
安曇野へ。その2
こんにちは。寺田純也です。
前回のブログでお伝えしたとおり、昨日おとといと、ハーゲン先生の研修を受けに安曇野へ行ってきました。

『知覚連動インソール』という特殊なインソールの技術を学ぶことが主な目的でしたが、その他にも日頃ハーゲン先生に確認したかったインソールや靴の加工方法も学んできました。
知覚連動インソールは、脳性麻痺などを患われていて歩行中につま先を擦ってしまうような方や、内股歩行のお子さん、他にも様々な歩行のトラブルでお悩みの方のために効果的なインソールです。
これまでもこのインソールは作製していましたが、より知識を深めたいと思い、あらためて研修を受けた次第です。
当店にも歩行のトラブルでお悩みのお客さまは結構いらっしゃるので、今回は本当に有意義な2日間となりました。学んだ知識、技術を今後の仕事に活かしたいと思います!

追伸1
上のハーゲン先生の工房の様子です。今回は曇っていてあまりよく見えませんでしたが、天気がいい日は工房から北アルプスの絶景が一望できます。(羨ますぃ~・・・)
追伸2
穂高駅前のホテルに宿泊したのですが、駅周辺は『おひさま』の旗やポスター、看板などが至るところにあり、結構盛り上がっていました。食堂でも、おひさま定食とかがあるところもあるようですよ~w 陽子さんには会えませんでしたが(笑)。