
そして、最終日。
そして、ようやく最終日。
今朝は朝6時半に起きて、今回の旅の同伴者のSさん(同業の先輩)と1時間ほど散歩に出かけました。

シドニーと言えば、このオペラハウス。

平日の朝といえども、ウォーキングやランニングしている人たちが目立ちました。
浜松でも佐鳴湖の湖畔はウォーキングやランニングのスポットはありますが、そういうスポットはもっと増えて、もっと利用されるといいですね。
靴も大事ですが、歩きたくなるような街並み、歩きたくなるような自然、歩きたくなるような大地も大事だと、あらためて実感しました。
そういうことを含めて、今回オーストラリアに来て感じたことは数多くありました。
英語をもっと勉強したいと思いましたし、足、靴、インソールの今後勉強すべきテーマもはっきりしましたし、やっぱり来て良かったです。
次回のIVO(整形靴技術協会)の世界大会は2015年にパリで開催されるとのこと。
今からとっても楽しみです!
ブログをその都度更新すべきでしたが、なかなかできず、すみませんでしたm(_ _)m
もう少しこのカフェでゆっくりしてから空港に向かいます。
それでは、また。
