昨日おとといと、同業の先輩Mさんと、以前から歩いてみたかった大分県にある久住の山々を歩いてきました。
実際に歩いてみて、毎年100回以上山を登られている鉄人のMさんが絶賛されている理由がわかりましたね。
刻々と変化する山々の豊かな表情。
本州では見られないような独特な山の起伏。
そして、膝が笑っている僕をも優しく包み込んでくれるような適度なスケール感。
天候にも恵まれ、とても楽しく、そして幸せな2日間となりました。
ということで、Mさん、今回もお供させていただき、ありがとうございました!
久住、最高。

追記!(2018.12.12)
上の写真だけでは久住の良さが伝わりきれていないので、写真を追加させていただきます!

緑色の久住も、6月ごろになると高山植物のミヤマキリシマが咲き乱れ、山一面がピンク色に染まるそうです。

手から波動を出している(笑)Mさんの向こうには久住山が!
日本とは思えない素晴らしい景色。

夜は山間にある法華院温泉山荘の敷地でテント泊しました。
とにかく、Mさんオススメのここの温泉は絶品で、計3回浸かりました(笑)。

この一枚はMさんからメールで送っていただいた涌蓋山から見える最近の久住連山です。
山頂付近はもう雪が積もり始めていますが、今年は暖冬なので例年より遅めなんでしょうね。
冬の久住もいつか歩いてみたいものです。
ということで、Mさん、ありがとうございました!