先月、大切に使っていた信楽焼のマグカップが、何かの拍子に欠けてしまいました。(米粒大ぐらいのちょっとした欠けでしたが)
このまま使おうか、修理に出そうか、さてどうしようかなと考えあぐねた結果、これは自分で直してしまおうと思い立ち、金継ぎのことをいろいろと調べました。
金継ぎとは、天然漆や金箔などを使って壊れてしまった器を修繕する日本古来(安土桃山時代頃からと言われています)から伝わる伝統技法のことです。
以前から金継ぎのことは知っていましたが、先週からGWにかけて実際にやってみると、いろいろと手間も時間もかかり・・・
・・・楽しかったですね(笑)。
金継ぎを自分でやってみて思ったことは・・・
元々、大切に使っていたマグカップでしたが、今回自分で修繕したことで更に愛着度が増した、ということ。
あとは、どんな器でも欠けたりするし、壊れたりするけど、修復できるし、修復しながら使っていくことでより味わいや完成度が増していくのかな、ということですね。
そして、これは人でも同じことなんじゃないかなって思いました。
仕事でも人間関係でも子育てでも、生きていれば、時には失敗したり、ミスをしたり、喧嘩したり、辛い思いをしたりすることもありますが、それらを時間をかけてしっかりと補っていくこと。
そうすることで元のカタチには戻らないかもしれないけれど、ひょっとしたら以前よりも人間としての深みや経験値が増したり、自分や相手、仕事のことがより好きになれたりするのかも・・・。
そんなことを、今回、金継ぎしたマグカップを手にしながら思いました。
ということで、
これからも、失敗やミスを恐れず、修正を重ねながら、明るく前向きに自分の人生を全うしていきたいと思います。
*
本日より、GW後の営業を再開いたしました。
今後は、通常営業(日曜・月曜定休)となります。
*
いつも、ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当店からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*ご予約の方を優先させていただいております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期的に情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→文章だけでは伝えきれない情報をお届けしています
→足と靴、歩くことについてコラムを綴っています
→ほぼ月に1回、メルマガを配信しています